会社概要

名称
エーオーシステム株式会社
名称(英語表記)
ao-system, Inc.
法人番号
1080401024639
適格請求書発行事業者登録番号
(インボイス制度)
T1080401024639
代表者
代表取締役社長 大間知 明
所在地
静岡県浜松市中区早出町1500番地の93
TEL
053-466-7181
創業
2007年2月5日
設立
2020年11月2日
コーポレートウェブサイト
https://www.aosystem.co.jp/
プロダクトウェブサイト
https://ao-system.net/

沿革

2005年
 3月  
株式会社セガの編集ツール開発に参加
2005年
 4月21日
ao-system.net ドメイン名取得
2007年
 2月 5日
ao-system 個人事業創業
2007年
 2月 5日
ao-system初期ロゴ
2007年
 3月30日
レンタルサーバー事業 開始
2010年
11月 1日
自動ブラウザCYTOLOGY(サイトロジー)公開
2010年
12月29日
自動化ツールCYTOPLASM(サイトプラズム)公開
2012年
 7月28日
自動ブラウザCYTOLOGY2(サイトロジー2)公開
2016年
 2月15日
ao-systemロゴ改定
2016年
10月25日
ao-systemロゴ改定
2017年
 5月 5日
プログラミング記録サイトQuickAnswer公開
2020年
 1月 8日
ao-systemロゴ改定(未使用)
2020年
 1月 8日
ao-systemロゴ改定
2020年
11月2日
エーオーシステム株式会社 設立

ao-system、aosystem について

aoは代表者(及び副代表者)のイニシャルに由来しています。
systemは文字通り組織、機構、制度、体制などを意味しますが主にコンピュータシステムなどの意味である、複雑な要素が一つに統合されている機構を表しています。
主な事業内容であるコンピュータプログラミングと言う性質上、制作物は何事もシステマチック(体系的、系統的、秩序整然、組織的)であるべき事をイメージして社名と致しました。
プログラミング言語は小文字で記述することが主である為、社名ロゴも小文字を基準としています。
1987年からaoとして個人活動、2005年からao-system名を使用し、2007年からの創業ではao-systemで活動、そして2020年よりエーオーシステム株式会社として設立、分かりやすくカタカナ表記に致しました。
2020年1月8日改定のaosystemロゴ(現)はクール、スマート、強力、強固、スピードを表しデザイン致しました。
ロゴ色の基準はシルバーです。クール、鋭さ、そして何色にも染まる柔軟性・多様性を表現しています。初期は芽生えをイメージしてシルバー+グリーン系を使用致しました(C=60:M=30:Y=50:K=40,#516c60)。2020年時点は強さをイメージしてシルバー+ダークブルー、そして若干赤系にして変化を表しています(C=90:M=95:Y=0:K=30,#301f6d)。
今後もロゴデザインとロゴカラーは変化を続けます。社名も現社名に固定ではありません。もちろん組織も時代に合わせて、そして未来を見据えて変化・進化を続けます。

2020年11月2日
代表取締役社長 大間知明